ご飯が3倍おいしくなる
 調 味 料 案 内 所






  •  リンク集
寺岡家の調味料詰合せ


「何を贈ると喜ばれるかな」「今年は何を贈ろうか」と悩まれているあなた。
わかります。贈り物選びって結構悩みますよね。

お世話になった恩師や、お世話になっている方に日頃の感謝の気持ちを伝えるのが
贈り物ですから、高いものだと変に気を遣わせるし、安いものだとちょっと気が引
けますよね。

そんなお困りのあなたにご紹介したいのがこれ、

《寺岡家の調味料詰合せ》

いやいや、醤油なんて。と思ってあなどってはいけません。
このギフトセットのお醤油はどれも贅沢な製法で造られていて、とにかく味が他の
醤油とは全く違います。

まずは『刺身醤油』です。

原料の栽培、収穫、運搬までの過程を厳格な管理体制の元で行われ、日本農林規格
の厳しいオーガニック基準にそって造られているそうで、特にこの刺身醤油の特徴
と言えば、刺身にマッチした旨味と風味の強さです。

この旨味と風味の強さの秘密は、もろみに熟成した生(き)醤油を塩水の代わりに
加えているから出るものだそうで、とても贅沢な製法で造られていることがわかる
と思います。

この刺身醤油でお刺身を食べると、今までの刺身とは数段違う美味しい刺身を食べ
れます。



このたまごにかけるお醤油はたまごかけご飯にベストマッチしていて、そのまろや
かでほんのり甘めのテイストがたまごと絡み、ほかほかの白ご飯と一緒に口の中に
入ると、一気に幸せな気分になりお茶碗一杯なんてペロリと食べてしまいます。

たまごかけご飯の他にもたまご料理なら何にでも合いますので、たまご焼きや目玉
焼きにはもちろん、他の料理の隠し味にも使える一家に一本は置いておきたい醤油
になっています。



先ほどのたまごにかけるお醤油に風味豊かな国産焼き海苔が加わった、これもたま
ごのかかったほかほかの白ご飯に合う最高の一品です。

焼き海苔の風味がまたひと味違った演出をするので、トッピング要らずの優れもの
になっていて、今まで知らなかったたまごご飯の世界を見せてくれます。

次は『寺岡家のゆずぽん酢』です。

このゆずぽん酢のゆずは、徳島県木頭地方のゆずを使用していて、その香りはとて
も上品でぽん酢の品格を引き上げています。

そのゆず果汁とかつおの旨味を、寺岡家こだわりの天然醸造醤油にブレンドした贅
沢な一本になっていて、さっぱりとした上品なゆずぽん酢は鍋料理はもちろん、色
々な料理にかけても美味しくいただけます。


次は少し珍しい『寺岡家の豆腐つゆ』。

有機醤油にかつおと昆布のだしをブレンドしただし入り醤油なんですが、とにかく
名前のとおり豆腐に良く合います。

かつおと昆布のだしがブレンドされているだけに、醤油辛さが抑えられていて豆腐
本来の味が引き立ちます。

醤油辛さが抑えられているのに醤油本来の存在感はしっかりあり、それに加えてだ
しの旨味も十分にい感じる事ができ、主役の素材は本来以上の味になる、そんなだ
し入り醤油になっています。


ギフト最後の醤油は『寺岡家の有機醤油 濃口』

この有機醤油は有機大豆と有機小麦、食塩を原料とした生(き)醤油で、厳格な管
理の元で造られた天然醸造醤油です。

その特徴は、芳醇な香りと深い旨味を併せ持ち、どんな料理にでも使える万能醤油
となっている点にあります。

醤油をこの醤油に代えただけで料理全般のレベルが上がる事間違い無しの醤油なの
で、贈って喜ばれる事も間違い無しです。


次は詰合せに入っている2種類のドレッシングですが、まず一つ目が『寺岡家のガ
ーリックドレッシング
』です。

ベースの有機醤油にブレンドしてあるのは無臭加工にんにくで、食後のにんにくの
臭いも気にならず、かといって香ばしい風味も失われていないため、食後の臭いを
気にされる方にも嬉しいドレッシングとなっています。


そして二つ目が『寺岡家のしろごまドレッシング』です。

おなじみの有機醤油を使用し、ごまのやわらかい風味とマスタードの爽やかな辛さ
で仕上げてあります。

その独特な味わいは色々なサラダに合うのはもちろん、たれとして使用できるため
料理の幅がとても広がります。

と、以上早口でお伝えしましたが、まだまだここでは伝えきれないほどたくさんの
感動がありますので、ぜひ大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。

 ●美容に最適な調味料をご紹介

 コラーゲン等だけじゃなくて、身近な調味料にも美容に良いものがたくさんあるって知ってまし
 たか?料理は美味しく、カラダは喜ぶ美容に最適な調味料をいくつかご紹介します。
 美味しく美しくする調味料。

 ●今までのオリーブオイルにはもう戻れない

 オリーブオイルの概念を変える本物のオリーブオイルで、食卓に華を添えましょう。
 本物を味わいたいなら。


 ●お家のカレーをワンランク上げる方法

 隠し味として皆さん様々な調味料を入れて美味しいカレー作りのために試行錯誤の繰り返しだと
 思います。
 まずは試してみてほしい3つのポイントをまとめました。


利用規約